岐阜クエストに「フォトスポット」追加!アップデートしました。

岐阜クエストに「フォトスポット」追加しました!

61スポット追加できました。

 

とってもキレイな写真ばかりなので、ぜひ岐阜クエストで岐阜を巡って探してみてください!

そして、リアルでもぜひ遊びに行ってみてください!

これからの時期は川遊びしたいですね。

 

春は桜、夏は川遊び、秋は紅葉、冬は雪!

季節によっても景色は変わるので、色々な時期に遊びにいきたいですね。

 

アプリストアで岐阜クエストと検索して頂ければアップデートできます。

↓こちらからもアップデート可能です↓

iOS(iPhone)

https://apps.apple.com/jp/app/%E5%B2%90%E9%98%9C%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88/id1545595606

Android

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.blazeworks.gifuquest&hl=ja&ah=SGNmyMYxJp84lYrvg9BQTlkQt-M

 

たくさん応募して頂き、ありがとうございました!

実は最初応募してから実は数件の応募しかなかったので、Twitterで再募集したところ想像より多く集まりました。

とても嬉しかったです。

少し載せられなかったのがあったので、次回アップデートでも少し追加予定です❣

また、2周年記念で追加など出来たらいいなと思っています。

 

今後ともよろしくお願いします。

岐阜の素敵な写真募集します!ゲーム内の図鑑に載るかも!

皆様に岐阜の素敵な風景をもっと見てもらいたいと思っています!

三重クエストでは提供して頂いた写真がゲーム内で見れるようになりました。

岐阜クエストでも皆様にご協力頂き、ぜひ素敵な岐阜の写真を載せたいです!

応募写真は岐阜クエストのサイト内にも掲載する予定です。

同じ場所の写真が複数あった場合は、1枚だけ選んでゲーム内で表示します。

 

めいしょずかんとは

岐阜クエスト内に「めいしょずかん」という機能をを新たに追加し、ゲーム内の名所まで訪れるとめいしょずかんに登録されます。

岐阜クエスト内で岐阜県の名所を、写真や説明を添えて紹介する機能です。

めいしょずかんには提供頂いた写真とニックネームを表示します。

 

応募方法

https://docs.google.com/forms/d/1-FadfwyqmP1XJ2jj1b90UfnWhDkibfWN76xvCpMeAdc/edit

こちらのGoogleフォームで募集します。

 

期間

2022年5月10日までです。

ゴールデンウィーク開けまでにしました。コロナが落ち着くといいですね・・・

ご応募お待ちしております。

 

注意事項

●写真は必ず掲載するとは限りません
●公衆良俗に反する写真や、岐阜と関係のない写真は除外します
●岐阜の名所に適さないと思われる写真は対象から除外します
●撮影禁止のものについては対象から除外します
●同じ名所の写真が複数あった場合は、ゲームに載せる写真は選考する場合があります
●何回でも応募可能ですが、写真は1枚づつの応募になります
●応募した写真を利用する際に、トリミングやサイズ調整等行う場合があります
●広報活動としてSNSやサイト、新聞やテレビなどに提供する場合があります。

 

あとがき

岐阜クエストを制作している時から写真が見れるようにしたかったのですが、なかなか写真を集めることが難しいことと、写真がうまく撮れないので諦めていました。

素敵な写真を見ることで、より行ってみたいと思ってもらえると思います。

白川郷は写真で見るより実際に見たほうが本当に綺麗で感動しました。

愛知クエストリリース前に追加して、愛知の方にも写真を見てもらいたいなと思っています。

 

ぜひ、ご協力して頂けますと幸いです。

よろしくお願いします。

岐阜クエスト一周年!ありがとうございます。

岐阜クエストをリリースして一年が経ちました。

たくさんの方にプレイして頂き、111,000ダウンロードを超えました。

今後も子どもたちや、たくさんの方にプレイして貰えたら嬉しいです。

 

昨年11月に三重クエストをリリースしてから、三重県の方が岐阜クエストをプレイして頂いたりと喜ばしい限りです。
地元のゲームをプレイして面白ければ、他県のゲームにも興味を持ってプレイしてもらえると思っており、今後も全国のゲームを作っていきたいと考えています。

 

そして、今は愛知クエストの制作をしています。

東海三部作ということで、岐阜・三重・愛知!

新たなシステムを導入していくので、愛知クエストが完成したらぜひプレイしてください!

愛知クエストは2022年内にリリースします。

この調子で制作していくと日本全国のゲームを制作するのに20年くらいはかかりそうですが・・・日本全国制覇を目指したいと思っています。

今後ともよろしくお願いします。

11月27日 青年リーダー育成事業 全国青年交流会「全国青年シンポジウム」で講師をします。

2021年11月27日に青年リーダー育成事業 全国青年交流会「全国青年シンポジウム」があります。

 

第一部で、岐阜クエストのお話をします。

岐阜クエストとは?や、どんな思いで作ったのか?などをお話します。

第二部は国政勉強会で、石破茂代議士が「地方創生と国防〜若者に期待すること」をお話されます。

 

参加は無料でメイン会場は山梨県ですが、オンラインでも聞けるので良かったら聞いて下さい♪

 

↓10月27日10時から下記HPでお申し込み可能です。↓

https://gifu-seinen-tsudoi.or.jp/event/2021/09/01/post_6/index.php

 

主催は「特定非営利活動法人岐阜県青年のつどい協議会」です。

岐阜県青年のつどい協議会は、岐阜県内地域の青年に対して「岐阜はひとつ青年のこころはひとつ」の基本理念のもとお互いに励まし合い、競い合い、自己を高め、共に成長して広くまちづくり貢献することを目的としています。

メンバー募集中みたいです!

岐阜のまちづくりに興味ある方、

岐阜クエストでは、ネタを教えてもらったり、テストプレイしてもらったり協力して頂きました。

 

そして、この度岐阜クエスト以降も全国のゲームを作って地域を盛り上げていきたいという思いを全国の方に聞いて貰えるチャンスを頂きました。

緊張しますが・・・頑張ります!

岐阜クエストがついに10万ダウンロード越えました!

2021年7月27日に岐阜クエスト10万ダウンロード越えました!

皆様に遊んでもらえて喜ばしい限りです。

ありがとうございました。

 

2021年2月17日にリリースしてから半年以内に10万ダウンロード越えました。

岐阜県の人口の5%を越えました〜!

 

元々の目標は岐阜の人口の約10%の20万ダウンロードです。

いつか20万ダウンロード突破できたら嬉しいです。

今後ともよろしくお願いします。

イベント「蜂蜜★皇帝ライブ」開催中!8月11日まで!

8月11日まで蜂蜜★皇帝ライブイベントを開催しています。

岐阜クエストコラボの「無限大∞クエスト」リリース記念です。

とてもかっこいい曲です!

 

町にある階段を下りると酒場があるので、酒場のカウンターにいるコンシュルジュに話しかけてぜひライブ遊びに行ってください★

いっぱいぎふりょくが貰えますよ〜!

 

8月には岐阜クエスト初のグッズ、蜂蜜★皇帝コラボTシャツがビレッジバンガードで販売されるようです!

楽しみですね★

 

大阪のABCラジオ「ドッキリ!ハッキリ!三代澤康司です」で岐阜クエストが紹介されました!

2021年6月22日にABCラジオ「ドッキリ!ハッキリ!三代澤康司です」略してドキハキで岐阜クエストが紹介されました!

大阪でご紹介頂いたのは初めてだと思います。

 

岐阜にゆかりのある演歌と共にご紹介頂いたのが新鮮でした。

詳しく説明してくれたり、楽しい番組でした。

岐阜の名付け親は織田信長〜正解されていました〜ぎふりょく高いですね。

 

そして、大阪府枚方市の「みっけ」京都の「和み柴っこ」が移住者として登場することになりました〜!

2021年7月に登場予定です。

 

みっけ

http://www.113k.me/

 

和み柴っこ

https://www.yurugp.jp/jp/vote/detail.php?id=00000168

 

大阪の方にも岐阜に興味持って頂けると嬉しいです!

岐阜クエストがABEMAニュースとyahooニュースに掲載されました

岐阜クエストが紹介されました。

 

ABEMAニュースのABEMAヒルズで紹介して頂きました。

https://abema.tv/video/episode/89-71_s10_p1923

とてもわかりやすく、まとめて下さいました。

三重クエストで登場するキャラも少し登場します。

 

 

ABEMAヒルズの内容がネットニュースに掲載されました。

 

yahooニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/f82fdd12c15c9704c17b856090c212031d605b33

 

ニコニコニュース

https://news.nicovideo.jp/watch/nw9392082